Bot3d

「Bot3D Editor」はカンタン操作で3Dアニメーションを楽しめる無料iPhone/iPadアプリです。
3Dアニメーションが、初めてみんなのものに!
3DCG、究極の次世代進化形!
すごいパソコンと高価な3DCGソフトと専門知識がないとできなかった3Dアニメーションが「Bot3D Editor」によって、初めて誰でもカンタンに、スマホと指先ひとつで作れるようになりました。
これは3DCG史上、究極の次世代進化形!
カンタン操作で3Dアニメーションを楽しんじゃおう!
3Dアニメーションができたら動画(mpeg)に書き出すことができます!
お気に入りのSNSに投稿してみんなに見てもらいましょう!
動画が投稿できる主なアプリ
3Dアニメーション作成を1からデザインし直しました。
画期的なポーズエディット。

直感的なタッチ操作と3Dアニメーションに必要なスペックを両立するために、3Dアニメーション作成を1からデザインし直しました。

関節についてる青いポイントをドラッグして手足を動かしたり、スライダー操作で関節の曲がり方の微調整が可能。
シンプルな操作でカッコいいポーズが作れます。
ポーズをタイムラインに追加していって再生ボタンを押すと、アニメーションが始まります!
ポーズのアニメーションだけ?
リップシンク、表情や指の形のアニメーションで、より豊かな表現を。

「Bot3D Editor」はポーズを作ってアニメーションするだけでなく、取り込んだサウンドにあわせて、リップシンク(口パク)します。セリフやリアクションなど、コミュニケーションの幅もひろがります。

それだけでなく、多彩な表情の変化や繊細な指の動きを専用のエディタでサポート!
より豊かな表現で、面白い3Dアニメーションを作って動画をスタンプがわりに送っちゃおう!
もっと楽しめる!アニメーションができたら
カメラを動かして演出して、SNSで動画をシェア!

ポーズと手と表情をアニメーションさせたら、「Bot3D Editor」をもっと楽しむために、背景と地面の画像を変えて演出しましょう。あとは映画監督のようにカメラを動かして、自分だけのスペシャルな作品に仕上げましょう!
作品は動画に書き出せるのでFacebookやYoutubeでシェアして楽しんでくださいね!
3Dモデルの着せ替えや
新しくネコモデルも追加になりました

ご要望の多かった着せ替えにも対応しました!いろいろ着せ替えて楽しんでくださいね!

それからネコモデルが追加されて新しい家族がふえましたよー♪
Bot3D Editorで3Dアニメーションを始めよう!

カンタン操作で3Dアニメーションが作れる「Bot3D Editor」であなたもクリエーターになってみませんか?
さわって楽しい、作り込んで楽しいアプリ「Bot3D Editor」はAppStoreで公開中!
iPhoneでもiPadでも使えますので、ぜひ遊んでみてくださいね!